小学校教員資格認定試験合格後、教員採用試験も合格したよ!

アラフィフで非教育学部でも教員採用試験に合格しました!

ローマ字 書きます

ローマ字はあまり授業でやる時間が取れないようで、

中学生でもローマ字が書けない子がいます。

中学の技術ではローマ字入力をすることが多いので、

小学生のうちにマスターしてもらいたいものの一つです。

【ローマ字 書きます】

百ます計算の考え方の応用です。

(正確には表計算の考え方の応用)

左列に母音、右上行に子音を並べています。

母音と子音の合体したますにローマ字を書きます。

久しぶりにやった5年生も苦もなくできました。

濁音と半濁音のあるハ行以外は

五十音表の順番に合わせて縦に揃えています。

濁音のある行とない行が見分けやすいように

しています。

f:id:saccoran:20181029164211j:imagef:id:saccoran:20181029164220j:image

中学ではアルファベットを4本線に揃えて書くことを要求するので、

それに慣れてもらうために線を書いてあります。

ただ、ローマ字を覚えるだけなら、

4本線をなくした方がよいでしょう。

 

60玉算盤 あやとり.ver

採点アシスタントをしています。

●文ではありません。

子供達が時間の計算に苦労していたので、

今までのものより簡単な材料で作ってみました。

〜材料〜

タコ糸(自分の手で端を持った長さ✖️3)

アイロンビーズ 2種 赤系 青系

かぎ針 5号針

ビーズ通し用の金属テグス

※15cmを2つ折りに

(ギターの弦など代用可)

500円税別で作れます。

〜作り方〜

①タコ糸を5号かぎ針で鎖編みにします。

このとき、端は10cmと長めにとっておきます。

ビーズ通しのときに威力を発揮します。

②長さはその人の中指の先から反対の中指の先までで、大きく左右に開いたくらいがおすすめ。

なんとなくこの長さがあやとりはしやすい。(約10分)

③5玉✖️12セットをこの鎖編に通す。

(約10分)

 

f:id:saccoran:20181029141655j:imagef:id:saccoran:20181029141715j:image

f:id:saccoran:20181029141802j:image

60玉算盤 あやとりの遊び方

①両手を使えば、算盤のように縦にも横にも使えます。

②うまい具合に算盤あやとりが完成した後を観察すると面白いです。

3巻するとほぼ同じ場所にビーズが固まりました。

③円にすると時計に近くなります。

※1

これに合わせて、時計を作るには何センチの直径が必要になるのかを円周が直線定規で測りやすい。

※2

またビーズ1個分の長さを測り60倍にする計算も楽しめます。

 

ここで身につくもの例

【家庭】編み物>かぎ針>鎖編み

【社会】虹の色>国による認識の多様性>6色の虹色の国探し

【図工】虹色のモチーフ=多様性の象徴=LGBTなど身近な虹色のデザイン探し

【英語と国語】虹の色>赤橙黄緑青藍紫=英語名

【理科と音楽】ニュートンのお話

【算数】60進数、時計、1個あたりの長さ✖️60(小数、単位変換)、円周と直径、あやとりと規則性

 

 

 

 

小学校英語 実践例 アルファベット 母音と子音の区別

小学校5年生男子2人女子3人

小学校4年生男子1人

英語が大っ嫌いな6人に教えていたときの資料です。

 

資料はエクセルで作成し、A4に統一。

PDF化しておくと、コンビニでも

アプリを使って印刷可能。

A42枚の見開き完結で1テーマ。

プリントで時間を計測して、

ダラダラやらない。

中表に折り、やり終えたら、

スティックノリで製本。

終了後はクリアファイルにて管理。

ひと通り終われば色付のA4用紙と

好きなマスキングテープでノート様に製本。

家の人に見せたくない!との意思を尊重しつつ

作った資料はLINEグループで保護者と共有。

絶対無理強いしないようにと申し添えて。

こんな流れで、お子さん達と英語と戯れてます。

最初の資料がこちら。

アルファベットの母音と子音の一覧表

f:id:saccoran:20181008115225j:image

母音をみつけます

f:id:saccoran:20181008115409j:image

 

上の表は下の本で紹介されていました。

竹林 滋著「英語のフォニックス 改訂版 」株式会社ジャパン タイムズ,1988年

 

しかし、竹林先生のお考えのものではなく

別の大学教授の方の考案されたものだそう。

後は子供達が色々教えてくれるのに、従う感じ。

まとめはするけど、色々感じたことをポンポン言えるよう受け止める。

定番のボインに反応した子もお約束の反応を

ありがとう^_^くらいで受け流す。

 

 

 

不合格でした!

ペラ〜っとした封筒が届きました。

東京アカデミーの論文添削を1年延長してきました。

来年は特別支援と小学校教員認定試験の

二本立てで合格します!

転んでもタダでは起きずに生きて来てるので、

分数編4ます連算に生かしたいと思います。

後、得意の生活の教科書の内容を

ビジュアルプログラミングのビスケットに

生かします^ - ^

ピアノのレッスンの再開。

絵画の先生にアタックです。

なおざりにしていた復習と

間違い直しを開始しなくては(・・;)

#けテぶれ で2つ取るんだもんね。

1泊4日の京阪旅行記(車中2泊)

実験教室

プログラミング教室

採点アシスタントをしている教室の懇親会

をクリアして旅路に着く。

22日

23時 博多駅

23日

7時 梅田モータープール着

8時 実家帰宅

実家のと自分のとを洗濯し、朝風呂。

10時 茨木市駅に向かう。

11時 麦音(バクオン)会場着

12時 友人のお迎えに茨木市駅に向かう。

飲みつつ遊ぶ。

f:id:saccoran:20180924221625j:image

(正確には3歳男児を追いかけて走る。)

17時 梅田に向かう。ややミスるがリカバる。

18時 オフ会の待ち合わせ場所まで行く。解散。

19時 高槻市駅近くの飲み屋で飲み比べ。

22時 帰途に着く。

23時 帰宅。爆睡1時間強。入浴。

1時 再就寝。爆睡。

24日

7時30分 寝坊!起床。

8時 JR高槻駅より移動。

9時 友人のお子さんにモーニング指導。600円

英語を中心に、勉強の回し方を教える。

12時 京都駅構内でにしんそばでランチ。

f:id:saccoran:20180924222412j:image

540円

地下鉄で東山へ移動。

大谷祖廟へ。このへんから時間感覚なくなる。

f:id:saccoran:20180924222640j:imagef:id:saccoran:20180924222713j:image

知恩院さんに軽く外からご挨拶。

坂本龍馬先生と中岡慎太郎先生の像を見つける。

すぐそこが大谷祖廟の入口でした。

f:id:saccoran:20180924222800j:imagef:id:saccoran:20180924222830j:image

お花が650円、ロウソクと線香か100円。

身内のお墓まいりを済ませて階段を降りる。

f:id:saccoran:20180924222920j:imagef:id:saccoran:20180924222917j:image

えこうの花文字。

13時〜14時 護国神社を目指す。

f:id:saccoran:20180924223643j:imagef:id:saccoran:20180924223700j:image

都路里茶寮のしょうが入りグリーンティーで水分補給。310円

f:id:saccoran:20180924223859j:imagef:id:saccoran:20180924223932j:image

坂本龍馬先生と中岡慎太郎先生の

眺める京都に塩対応(意味が違う)。

買ったもの3点

・高知の海水を赤穂で製塩したもの

・龍馬守

・S&Wのロングチェーン

f:id:saccoran:20180924224254j:imagef:id:saccoran:20180924224303j:image

入館料と合わせて1,580円使用。

今回はおふたりにご挨拶するのみ。

京都霊山護国神社を後にして、東山を降りる。

f:id:saccoran:20180924225134j:imagef:id:saccoran:20180924225148j:image

安井金比羅さんの真ん前にでる。

右に曲がり、八坂さん前を通り、

阪急河原町へ向かう。

f:id:saccoran:20180924230948j:imagef:id:saccoran:20180924225709j:image

茨木市駅で降りて、麦音2日目。

ビールは昨日と合わせて6種。

ラストのバンドはMCがうまくて

会場で一体感を味わった。

f:id:saccoran:20180924230048j:imagef:id:saccoran:20180924230109j:image

商店街の中にあるたこ焼き6個330円でしめた。

高速バスまでまだ時間があり、

紀伊國屋書店で本を見る。

なんとか買わずに出る。

24日

22時 梅田モータープール発

25日

6時 博多駅

7時 自宅着 

さて、やまさちの京阪滞在時間は何時間で、

いくら買い物をしたでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

備忘録

9月10日から17日の間に

やまさちが広めた見聞はいくつでしょう!?

 

ダイバーシティ工房様の居場所づくりを見学

9/10 10時 @菅野

コミュニティスペース | 千葉県市川市 | 地域の学び舎プラット

https://www.plat-diversitykobo.com/

 

2 さくらんぼ教室の教材や雰囲気を見学

9/10 11時 @本八幡

さくらんぼ教室 | 発達に障害をもつ子、勉強が苦手な子、友達づきあいが苦手な子の学習塾

https://www.sakuranbo-class.com/

 

3 未来の先生展 @広尾

1コマ目 逆境に負けない回復力、レジリエンスについて

ポジティブ教育|JPPA|日本ポジティブ心理学協会

https://www.jppanetwork.org/positiveeducation

 

4 未来の先生展 @広尾

2コマ目 国際バカロレア 取り組み学校教員の実践発表 CAS

国際バカロレアについて:文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/ib/

 

5 未来の先生展 @広尾

3コマ目

イエナプランは3学年をひとまとまりとして

3人の教師でみる。幼保、小中高で5の異年齢集団ができる印象。

 

日本イエナプラン教育協会

http://www.japanjenaplan.org/

 

佐久穂町イエナプランスクール設立準備財団

http://sjsef.jp/


6 未来の先生展 @広尾

4コマ目

一般社団法人 八ヶ岳サドベリースクール

http://yatsugatake-svs.org/

 

7 塾で「教えない」指導を実践!?

開成はデモクラティックスクール要素を感じる。

 

個別指導塾TESTEA(テスティー) - 杉並区久我山・西永福・下高井戸・駒込・日吉、中学・高校・大学受験

https://testea.net/

 

STUDY PARK(スタパー)-茅ヶ崎、公立中学生対象、高校受験

http://studypark.jp/

 

答えは7つでした!

色々な代替教育機関等を知れば知るほど、

公教育の再興というより新興が必要だと強く感じる。

 

 



【超朗報】宿題革命起きるかも!?

9/8 (土) 今夜9時30分 Eテレ 

f:id:saccoran:20180908140955p:image

ウワサの保護者会「あぁ宿題!」 - NHK http://www4.nhk.or.jp/hogosya/x/2018-09-08/31/18470/1729512/

明日のすぎなみKidsでもイチオシの

#けテぶれ 先生は登場するのかしら?

け 計画

テ テスト

ぶ 分析

れ 練習

計画が面倒くさいけれど、

練習ではなくテストが先!

すごくやることを減らせます。

私はこれでした。

一発でできるもんは何回やってもできるから。

できないものだけできるようにすれば楽。

要は、全部できるようになれば、

回数なんて関係ない。

小学校のときは回数宿題で字も乱雑になっただけでした。

中学のときは自由にやれたので、

私の場合はほぼテぶれテぶれ。

下手すると、練習とテストが一体化して

テぶテぶ。分析に時間と手間をかけます。

その方がやることが…以下略。

楽しい!と思えば、長時間も気にならなくなる

「超時間楽習」は記憶にも残りやすいので、

集中して短時間で済ます。その代わり繰り返す。

これが私には合っていました。

…今回の試験は繰り返し…できてません。

それが敗因です。